ホーム グルメ カルビとかよりも赤身肉派のあなたへ。恵比寿の焼肉屋「あかみうし」。
グルメ 2,255
グルメ, Japanese Food, Japanese Restaurant, 恵比寿, Ebisu, 焼肉, Yakiniku
カルビとかよりも赤身肉派のあなたへ。恵比寿の焼肉屋「あかみうし」。
カルビばかりだと少し重たい、そんな方への焼肉屋、赤身肉の希少部位専門店、恵比寿にある「あかみうし」に行きました。
![1](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/1-4.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
蛇足ですがこれを調べていて、ハラミも赤身だと思っておりましたがハラミは内臓肉なので赤身ではなくホルモンの部位のようです。なのでタイトルが「カルビとかよりもハラミ派のあなたへ」と書こうと思っておりましたが、「カルビとかよりも赤身肉派のあなたへ」に変わってしまいました。
![2](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/2-4.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
「恵比寿ビアホール」という店の2Fなので少し分かりづらいです。
ここから2Fへ上がります。
![3](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/3-4.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
スポンサーリンク
店内の様子。この店のお気に入りは、赤身専門もそうなのですが、年中無休で16:30から営業している点です!レイトランチなんかに最適!
![4](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/4-4.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
オススメは「あかみうし6種盛」。
希少部位の知識がないので、これを頼んでおけばOK。
![5](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/5-4.jpg?resize=640%2C481&ssl=1)
「あかみうし6種盛」のオススメの食べ方が掛けられてありました(笑)
![6](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/6-3.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
右下から「いちぼ」「ラン芯」「うわみすじ」、
上部右から「ザブトン」「芯々」「カメノコ」です。
どれも希少部位ばかり!
![7](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/7-3.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
メニューに部位表がありました!セットでなくそれぞれを注文することも可能です。
部位を確認しながら食べると更に希少部位感が増しますよね(笑)
![8](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/8-3.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
オススメの食べ方、ワサビで「ラン芯」をいただきます!
![9](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/9-2.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
上タン塩。もちろん赤身だけでなく、ホルモン系もあります。
![10](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/10-2.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
この店のもう一つの看板、「和牛赤身にぎり」です。「肩三角にぎり」をいただきました。
![11](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/11-2.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
締めは必ず冷麺!
![12](https://i0.wp.com/bbp.jp/wp-content/uploads/2016/08/12-1.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
マネージャーの方と写真を撮っていただきました!親切丁寧な対応、ありがとうございました!
スポンサーリンク
Twitter でbbpをフォローしよう!
Follow @https_bbp_jpこんな記事もあります。
コメント
プロフィール
![](https://bbp.jp/wp-content/themes/bbp/img/bbp.jpg)
bbb
はWEBデザインと輸出入の仕事をしてます。趣味程度のブログです。キュレーションへの投稿、ページのいいねとシェアに喜びます。