ホーム WEBデザイン Bootstrapでグリッドシステムだけ使いたい場合、カスタマイズしたものをダウンロードすればいい。
Bootstrap(ブートストラップ)の便利なところはやはりグリッドシステムだと思う。他のクラスとバッティングすることもあるので、今回はBootstrap(ブートストラップ)のグリッドシステムだけを使いたい人の記事です。
スポンサーリンク
Bootstrapのサイトで、グリッドシステムのみのCSSをダウンロード
なんてことはありません。Bootstrapのサイトでカスタマイズしたものをダウンロードすればいいだけです。

まずはBootstrapのサイトのCustomizeのページへ移動。
BootstrapサイトCustomizeのページはこちら

すべてチェックを外します。
Less filesの「Toggle all」をクリックしてすべてのチェックを外します。

すると、すべてのチェックが外れます。

今回はグリッドシステムのみ使うので、その中の「Grid system」だけチェックします。

「jQuery plugins」でも、「Toggle all」をクリックしてすべてのチェックを外します。

すると、すべてのチェックが外れます。

同じカンジで、「Less variables」でも「Reset to defaults」をクリックします。

するとすべて空になります。

最後に「Compile and Download」をクリックしてダウンロードします。
するとbootstrap.zipがダウンロードされます。

解凍されたら、bootstrap.min.cssのみ取り出し、の前に
<link rel="stylesheet" href="サイトURL/bootstrap.min.css">
のようにして読み込むソースを入れれば、boostrapのグリッドシステムのみ使えるようになります。他の機能も追加したり、削除したり自由にカスタマイズしてBootstrapを有効に利用できます。
スポンサーリンク
Twitter でbbpをフォローしよう!
Follow @https_bbp_jpこんな記事もあります。
コメント
プロフィール

bbb
はWEBデザインと輸出入の仕事をしてます。趣味程度のブログです。キュレーションへの投稿、ページのいいねとシェアに喜びます。